ハードウェア

USBから給電する方法

昨日の「GPSモジュールで遊んでみる」という日記の続きで,今日はGPSモジュールの動作に必要な電源をUSBからとれないかなというお話.

GPSモジュールで遊んでみる

友人が卒業研究で使った小型GPSモジュールをもらったので,とりあえず繋いでみた. ■小型のGPSモジュールです。 ■見た目ただのGPSアンテナのようですが、アンテナとGPS受信・信号処理回路が全て32mm四方の中に入っています。 ■内部LSIはソニ…

Gがわからない

300Gってのはどの程度なんだろう. 耐衝撃性は動作時300G、非動作時900G。

PWM

最近のIntelCPUについてるリテールファンが4ピンになってる.4ピン目はPWMというもにに使っているらしい.

PCIスロットファン

FD08025B1MEをつけてるんだけど,ファン自体が熱いしうるさいし.あかんわ.

無線関連めも

総務省は6日、ケーブル回線を使わずに無線でインターネットに接続する無線LAN(構内情報通信網)の周波数帯を来年1月から4倍に広げる方針を決めた。利用できる場所が拡大するとともに、利用者が急増した結果、混雑で通信に支障が出るケースが生じているた…

バッファローがバカマウス発売

ユーザなめすぎだろw バッファローは26日、ダブルクリックボタン搭載マウス「BOMC-C2シリーズ」「BOMU-RC2シリーズ」を発表した。 ダブルクリックボタンは、スクロールボタン横に設けられた小さな赤いボタンで、これは1回押すだけでダブルクリックが行える…

超高速入力用キーボード「ステノワード」

最初画像だけを見たときはコラかなんかかと思った. 文字入力キーがわずか10個しかなく、習熟すると1分間に300文字以上の超高速入力ができます。10個の文字キーのうち、右側5個のキーに母音、左側5個のキーに子音が割り当てられています。この10個のキーの組…

AMDもCPU値下げ

Intelに対抗してるのかな. 目立って値を下げたのは3800+と3500+と3200+。最安値でみると、3800+はSocket AM2版が先週比15,770円安(-45.4%)の18,980円、Socket 939版は同12,600円安(-39,9%)の18,980円に。実に50%近い下げ率に達している。3500+はSocket …

無理矢理x8

削って取り付けるってところがいい. 「せっかく省電力でデュアルCPUに対応しているのだから3Dゲームもやりたい」ということで、「GeForce 6600LE」搭載のPCI Express(x16)対応ビデオカードの端子部をPCI Express(x8)サイズに削ることで動作させているという…

XP-120をP4P800-Xに取り付けてみた

こんな感じ. P4P800-Xはリテンションの向きが少し特殊で他のマザーボードと比べて90度曲がってついている.だからメモリよりヒートシンクに当たるし取り付ける向きにも頭を使ったりする. チップセットのヒートシンクをペンチで外して,ペンチでヒートシン…

XP-120でヒートシンクバキバキ

ヒートシンクの一部がXP-120のヒートパイプに当たってじゃまだったのでペンチで折ってみた. チップセットのヒートシンクがじゃまでXP-120がうまく付かなかったのでヒートシンクを折ってみた.XP-120をつけるためにはしょうがなかったと思ってる.反省はして…

XP-120を買った.

ヒートパイプアルミ製スタックドフィンの構成で軽量ながら抜群の冷却性能を発揮。 12cmタイプファン対応!! (リブ無しタイプのみに対応しますのでご注意下さい) 迫力の外観!!

ノートパソコンにジュース

俺があげたノートパソコンに弟がジュースをこぼしたらしい. 「防水性を持たせたビジネス向けノートパソコンを旗印に、当社のノートの販売台数を50%上乗せしたい」(松下電器産業 パナソニックAVCネットワークス社 システム事業グループ ITプロダクツ事業部…

すごいぞPenM

すごいすごい. 定格の1.7GHzでもPen4 3.0GHzよりスコアが高いです。PenMパワー恐るべし(>_

Shure E2G

ShureのE2Gを買った.送料とかを含めると8000円弱. 届いてから説明書を見ながら自分に合うイヤパッドを探した.まず使う前に注意することは,ちゃんと説明書を読んでワックスガードを必ず取り付けること.これがないとイヤホンの中にどんどんゴミが入っ…

PDAが欲しい

DELLのPDAがいいなって思ったんだけど,なぜかDELLのサイトが見えない.

クロック数を上げても消費電力が上がらないカラクリ

今年はIntelが復活するらいしいよ. シングルコアプロセッサのパフォーマンスと消費電力を1とした場合、単一コアのままで20%クロック数を上げると、パフォーマンスは13%向上するが、消費電力が73%も上がってしまう。それが、クロック数を20%引き下げた場…

gw-ns54gmz

無線LANカード。 最新のドライバを入れるとインストール時「このハードウェアを開始できません。このハードウェアのインストール中に問題がありました。このデバイスを開始できません(コード 10)」という表示が出てインストールが完了出来ない。 最新はユー…

SERIALATA1.5-PCI

買ったS-ATA増設カードはSERIALATA1.5-PCI 主な仕様 SiliconImage Sil3112搭載 データ転送速度 150MB/s(1.5Gb/s) コネクタ形状 SerialATAコネクタ2ポート(内部2、または内部1+外部1) 対応OS Windows98/Me/NT4.0/2000/XP 付属品 マニュアル、ドライバディ…

2.5インチ→3.5インチ変換

買ってきた. http://www.comon.co.jp/23CH.htm

2.5"HDDアダプタを買う

メインで使ってるノートPCをWindowsとUNIXのデュアルブートにしたいんだけど,外付けのCDドライブとかFDDがないからデスクトップに2.5インチのHDDを直接つなげてインストしてしまうことにする. とりあえず,2.5インチHDDドライブをIDE40pinに接続するための…

ノートPCで1Uサーバ

ノートPCを分解してその部品で1Uサーバを構築したりする人がいるらしい.思いもしなかったけど結構すごいかもしれない.ファンレスのノートPC部品を使えばHDDファン+電源ファンの音だけの1Uができるわけか. ちょっとほしくなるな.

動画がカクカクする

Radeon9600Proを使い始めて最初のころは動画が滑らかにCPU負荷も少なく快適に見えていたんだけど,ある日から突然カクカクしはじめた. 調べてみたら,同じ症状の質問が多くされている模様. Q ドライバを更新したら、dxdiagの表示でAGPテクスチャアクセラレ…

垂直磁気記録型ハードディスク市販

新しいタイプのHDDが発売されるようで. 垂直磁気記録技術は、2次元の平面ではなく、データを3次元の縦列で垂直に記録する。ある意味で、これは都心の過密地域で住居を一戸建てからマンションに建て替えることに似ている。 最下層の自分らに回ってくるのはい…

Win95も動いちゃうPSP

なんだか凄いゲーム機になりつつあるPSP 今回x86のエミュレーターを移植して、ウインドーズ95まで動かす事ができました! ウインドーズと一緒に付いている暇つぶしゲーム「マインスイーパー」は平気で動くようです。 PSPはSDKとかなんかが流出した(?)ら…

Mighty Mouseを触った

幸運にもMighty Mouseを触ることができたので少しだけレビューを. Mighty Mouseを購入してみた。購入したのはアップルストアで、価格は5,670円だった。今回はWindows XPでの使い勝手や、分解写真などを中心に検証してみた。 総合的な感想としては,「値段相…

第八のボタン

id:x_moti_xの使っているマウスには8個ボタンがついていて,8個中7個までは買ってすぐに色々な機能をわりあてたんだけど,ひとつだけ「ホイールボタン」になにを割り当てるか決まらずに今まで使ってきた. 最近,普段使ってるダウンローダーが「Alt」を押して…

Radeon9600

友人にRadeon9600を貰ったのでつけてみた.Radeonはデュアルディスプレイに向いてるのか向いてないのかが心配だったけど普通に設定できて安心. id:x_moti_xはゲームをやらないので早くなっただとかは体感できないけど,なんだか動画のシークが滑らかになっ…

ZenのHDD情報

939 :名無しさん@3周年 :2005/06/16(木) 21:32:22 id:e9dPZBus 「Jukebox Zen Xtra」より「Zen Touch」を買った方がいいですかね? 電池もTouchの方が長いし小さいし。 Jukeboxの方が古いんですよね? >>939 Xtraのほうが古い ただし2.5インチHDD使って…