Linux

menuconfigできない

Googleでmenuconfigできないって検索するとcurses-devを入れろと書いてあるけれど,debianにはcurses-devっていうそのままのパッケージは無いから,なんとなくcurses-baseとか入れると大間違い.Debianでは"libncurses5-dev"を入れましょう. ということは,…

scpとsftp

仲間内で公開してるサーバーで,ユーザ全員にSSHを提供していたら,ファイルの転送は全てscpとsftpを使うことにしてftpは必要ないなぁ.

Xfceで好きなテーマを使う方法

ホームディレクトリに".themes"ディレクトリを掘って,その中に落としてきたテーマを入れる. ホームディレクトリーでの設定が出来ましたので 報告します。 ~/.themes/xfwm4/ にインストール するようでした。 テーマは「Xfce-Look.org」で探すといい.

VL_Gothicフォントがいい感じ

前に,DebianのMLに流れていたVLフォントをインストールしてみた. 「VL Gothic」は、英数字とひらがな・カタカナにM+ FONTS PROJECT製のフォント「M+ 1M」および「M+ 1C」を、漢字などそのほかの文字にオープンソースのTrueTypeフォント「さざなみ」の一部…

軽いぞXfce

Xfceが思った以上に軽くて驚き.

Win版 Debianインストーラ起動ツールを試してみた

学校用のノートパソコンが空いたのでデスクトップ用途なDebianを入れてみる. Debian 開発者の一人、Robert Millan さんが Windows 版の Debian インストーラ起動ツールを作成しました。これは何かというと、 HDD の空き領域があれば Windows から Debian の…

夜中にHDDがガリガリ言う俺サーバー

夜中から明け方になると,ThinkPadX20で動かしているサーバーからガリガリ音がする.かなり前から気になっていたのだけれど気付くのが寝てる時でわざわざ起きてきてターミナルを立ち上げるなんてことはしなかったので今まで放置してた. 今日は久しぶりに徹…

XのVGA設定

Xのビデオカード設定項目において、"VendorName"と"BordName"にメモ以上の意味は無いらしい。

disown

のっちの日記コメント欄で知った.これはべんり! サーバプログラムのように常にプロセスとして残したい場合、わざわざスクリプトファイルを作ってからそれを実行してスクリプト内部でデーモンプロセスを作ってもいいが、 bash や zsh には disown という組…

lighttpdで.cgiな拡張子をCGIで実行させる方法

lighttpdでperlを動かすには, # ln -s /etc/lighttpd/conf-available/10-cgi.conf /etc/lighttpd/conf-enabled/.みたいにすればいいんだけど,このままだと.plなスクリプトしかPerlとして実行してくれないので,上記でリンクを貼った元ファイルに対して. #…

lighttpdでPHP4を使う方法

#apt-get install lighttpd #apt-get install php4-cgiDebianでaptを使ってインストールした場合*1/var/www/index.htmlというHTMLファイルが作られる,その中に, CGI scripts are looked for in /usr/lib/cgi-bin, which is where Debian packages will pla…

さぶばーじょん

リポジトリをどこに作るべきか悩む. projectユーザを作ってhome以下に作るのか,/var以下にsvn作ってそこにすべきか.

vi+makefileで"無いよりまし"なプログラミング環境

viエディタを使ってコンパイルを必要とするプログラミングをする場合に,ゼロ設定よりちょっとだけでもましな環境を作ろうというお話.

ffmpegとffserverの関係

ffmpeg ffmpegは各種デバイスやローカルファイルから映像や音のデータを受け取って,指定した形式で出力する.たとえば以下のように指定した場合. ffmpeg -t 5 -s 320x240 -vd /dev/video0 -f mpeg /home/foo/bar.mpegvideo0からの映像を320x240で5秒間受信…

Fedora6リリース

新しい機能がいっぱいで楽しそう. Fedoraプロジェクトは24日、LinuxディストリビューションFedora Coreの最新版「Fedora Core 6」をリリースした。バージョン2.6.18ベースのLinuxカーネルを採用

ftpへのアクセス

FTPサーバにアタックがきてる気がする.

mysql-serverとexim4

mysql-serverをaptで入れようとすると一緒にexim4をインストールしようとするけど,事前にpostfixなどのMTAをインストールしておけばスルーされるみたい.

.profile

~/.profileってbash特有のファイルだったんだね.Linux共通だともって設定してたらzshは違ってた.

screenのデタッチ

デタッチの意味をまったく理解していなかったのでzshのプロセスが大量にゾンビ化してた. しかしデタッチの機能は知ると最強に便利すぎるので絶対使うべき. %screen -rでレジュームしつつ起動.

WebCamが動いた

昨日ドライバを入れて今日差し直したら動いた.動いては困るんだがな.

Webcamメモ

3種類のドライバがあるっぽい。 spca5xx Download http://mxhaard.free.fr/download.html sonic-snap, sn9c102 webcam application for linux http://stolk.org/sonic-snap/ Sonix SN9C102 based webcam driver. http://sonix.sourceforge.net/

hdparm

元々はDMAが有効になってるのかをチェックしたくてインストールした. せっかくなのでアクセス速度も調べてみた. [0]# hdparm -tT /dev/hda /dev/hda: Timing cached reads: 484 MB in 2.01 seconds = 240.95 MB/sec Timing buffered disk reads: 60 MB in …

共有フォルダを外部公開してみた

WindowsXPの共有フォルダをLinuxマシンで動いてるapache2を利用してWEB公開してみた. linuxからWindowsの共有フォルダをマウントする Windowsの共有フォルダをマウントするにはsmbmountというコマンドを使う. debianでsmbmountコマンドはsmbfsというパッケ…

ユーザディレクトリ以下での.htaccessを許可

許可しました. AllowOverride ALL Options Indexes SymLinksIfOwnerMatch IncludesNoExec 太字の所を書き加えました.

screenで画面を上下分割する方法

解説サイトには,「C-a S」とかって書いてあるけどこれは「Ctrl+a Shift+S」という意味.分割しても下のウィンドウには表示されないので「C-i」して下のウィンドウに移動してから「C-a-c」してウィンドウを作成する.これは便利すぎる.

Sambaにユーザを追加する方法

手元にある本にはpdeditを使うと書いてあったけれど,普通にpdeditすると, [0]# pdbedit -a foo new password: retype new password: Unable to modify passwd TDB! Error: Record exists occured while storing the main record (USER_foo) Unable to add …

DebianでXglできない

今日はとにかく暑くてイライラしながらやったら全然進まない. SuseのXglなサイト(http://en.opensuse.org/Xgl#Hardware_Advisory)に対応してるビデオカードの一覧があって実験機につけてるGeForce5200はちゃんと対応してるみたい.

LinuxでCOMポート通信しよう

事情があってCOMポートを使って通信をすることになった.実際やるのはWindowsだけどWindows機のCOMポートは古いタブレットが使用していて,そのタブレットのドライバを入れるとCOMポートを占領して他の機器を受け付けなくなるので横で空いているDebianを使っ…

HotSaNICとCacti

先日, HotSaNICいれるんだったら。 こんな日記を書いてからHotSaNICをインストールした. その後,色々サイトを回っていたらCactiというソフトもあってそれはdebianのパッケージで用意されていた. 現在,二つのソフトが同時に動いてる.なんだこれ.

lv内で検索する

「/」押すと検索モードに. そのまま「v」を押すと,検索文字列をハイライトしつつviに移動する. これは便利.